ベガパンク死亡!”空白の2週間” で判明した ”死の概念の違い”とは?

ワンピース ネタ ワンピースネタ

ワンピース ベガパンクの死亡が確定しました。

”空白の2週間” で明かされた時系列の矛盾。

肉体的な ”死” と 生存する”脳” 。

”概念の違い” は『何をもって死とするか』。

天才科学者Dr.ベガパンクがもたらした ”勝利” とは何なのか?

解き明かしていこうと思います。




ベガパンク死亡! 心肺停止から『ベガパンクの配信』

漫画第1108話では、”心肺停止” と共に『ベガパンクの配信』が始まりました。

ベガパンクの配信全文「世界は海に沈む」は “ひとつなぎの大秘宝” を手に入れる者に託される!

 

ベガパンクは、サテライトの一人ヨークの裏切りにより世界政府から命を狙われます。

これらに関しては、以下の記事で確認ください。

ワンピース ベガパンクの裏切り者はヨーク!戦桃丸や黄猿も?ステューシーは?

 

ベガパンクとサテライトについてはこちらの記事から。

ワンピース ベガパンク初登場はアニメ何話?現在失踪中!「空白の100年」も!

ワンピース ステラ ベガパンクとサテライト分身体6人がアニメ第1095話で全員登場!

 

ベガパンクは、サターン聖により身体を貫かれます(漫画第1106話)。

黄猿には、とどめを刺されました(漫画第1108話)

心配は停止し、肉体的な ”死” を迎えます

 

最後にベガパンクと言葉を交わしたのはサンジでした。

ベガパンク「助けんでいい…! そのままそこで死なせてくれ!!・・・私が死ねば何か起きる気がするんじゃ!!」(漫画第1123話)

『何か起きる』・・・その何かが、”ベガパンクの配信” だったわけです。

サンジからしたら自殺願望に思えても仕方ありません。

後味が悪かったことでしょう。

 

ですが、それは全てベガパンクの計算だったのです。

『空白の2週間』で明らかになりました。



ベガパンク死亡! 『空白の2週間』の時系列一覧

”ベガパンクの配信” にはいくつもの謎がありました。

何故始まったのか?

LIVEなの?

録画なの?…等々。

カラクリがあるはずだ!

その謎が解けたのが『空白の2週間』でした(漫画第1123話)

 

ベガパンクが死に至るまでの時系列を頭だけで整理するのは中々難しいところがあるので、見やすく一覧にまとめます。

3ヶ月前
ヨーク(欲)が、ベガパンクの ”空白の100年” の研究を世界政府へ密告し

・ヨークは、自らの重要度を示すため政府にマザーフレイムを提供

・政府は、事実確認の為、諜報部員を派遣するが、ヨークに捕らえてしまう

・政府がベガパンクの抹殺が決定

2週間前  ベガパンク、シャカ(正)、ピタゴラス(知)の三人が、マザーフレイムの盗難に気付く
1週間前  ベガパンクらが、犯人がヨークと特定
6日前  ルルシア王国が消滅
2日前 ベガパンク、シャカ、ピタゴラスは、配信動画撮影を結構

・配信電伝虫をエメト内に隠す

・ベガパンク、シャカ、ピタゴラスは、自らの過去2週間の記憶を消去

1日前  ・“麦わらの一味” がエッグヘッドへ上陸

・ベガパンクがルフィに『助けてクエーサ~~!!』

2週間分の記憶を消していたのですね。

だから、ヨークから自分が犯人だと聞かされた時は本当に驚いた!

これでヨークは、自身の犯行が成功すると疑いもしなかったという訳です。

ベガパンクは、一枚上手でしたね。

 

もちろん、肉体的にも死なずに済めばそれに越したことはありません。

一か八かの賭けにも思えますが、記憶を消した後の自分自身のことも信じていたのでしょう。

そしてそこには、”死の概念の違い” があるのです。




ベガパンク死亡! ”死の概念の違い” 何をもって死とするか…

ベガパンクは、独自の ”死の概念 を持っています。

 

ベガパンクの遺体は、麦わらの一味、巨兵海賊団がエッグヘッドから連れ出し、巨兵海賊団の海賊船グレート・エイリーク号に寝かされています。

そこには、麦わらの一味がエッグヘッドから助け出せた、ただ一人のサテライト、リリスもいます

リリス「わしが泣いたのはみんなの死が悲しいからじゃ。しかしそれはお前達の概念での話。実を言うと・・・みんな生きておる。でもお前達にしたら死んどる」(漫画第1125話)

リリスの言う「みんな生きておる」には、勿論ベガパンクも含まれています。

ここをどう解釈するかだと思うのです。

 

ベガパンクは、世界一の頭脳を持つ科学者で ”ノミノミの実” の能力者。

数々の発明品を世に送り出した ”脳” には自信を持っているはずです。

そしてその ”脳” はパンクレコーズに格納された生きています

 

フィンセント・ファン・ゴッホ(印象派の画家)は亡くなってなお、彼の人生を掛けた絵画が世界中で生き続けているように、ベガパンクには ”脳” が生きていることが肝心だったのではないでしょうか。

心肺が停止し肉体的な ”死” を迎えても、”脳” が生きている以上、ベガパンクにとっての ”死” ではないのだと思います。



ベガパンク死亡! 我々の勝利とは?

現在のパンクレコーズは、島雲で浮遊している状態です。

エジソンは、研究層(ラボフェーズ)ごと持ち去ろうとしましたが、ヨークの妨害に会い、パンクレコーズだけ島雲に乗せ、切り離しました。

今は、シャカ、エジソン、ピタゴラス、アトラスの4体の合体型サテライトの手中にあります。

 

ヨークは、新五老星ガーリング聖の部下となりましたが、パンクレコーズを読むことはできます。

シャカ達は、有形型で渡るよりは良しとしています。

ワンピース フィガーランド・ガーリング聖 登場回アニメ・漫画は何巻何話?

 

ベガパンクの夢を覚えていますか?

ベガパンク「私はいつか科学でこんな世界を作りたい。世界中に無償でエネルギーが行き渡る世界」(アニメ第1098話・漫画第068話)

また『自身の ”脳” を世界中で共有したい』とも言っていました。

これらには、計り知れない年月がかかります。

シャカ曰く、500年だそうです。

ですが、サテライトにとって時間は関係ありません。

予備のパーツがいくつもあり、復活も可能とわかりました。

今後は、ウェザリアのハルダスさんにも協力を得て、パンクレコーズは守られ、ベガパンクの夢の実現に向かったゆくと思われます。

 

ベガパンク「私は死ぬが…ただでは死なん!!!・・・これから起きる最悪の事態こそ…我々の勝利である!!!」(漫画第1123話)

この言葉の通り、ベガパンク達の勝利と言えるでしょう。




ベガパンク死亡! クローンで復活!

エルバフに上陸したリリスから嬉しいニュースです!

ベガパンクが、クローンで復活します!!!

ベガパンクがクローンで復活!エルバフにリリスが研究所を作る!

 

漫画第1134話で明らかになりました。

ワンピース1134話 シャンクスが魔法陣で侵入?ロビン6人目の本領発揮なるか!【ネタバレ】考察予想

 

バーソロミュー・くまも元気になるそうです!!!

ワンピースくまが元気になる!ボニーと共に最強の軍隊を率い革命軍に戻ると祈りを込め考察!

ボニーもニッコニコ。

本当に嬉しい!

 

ベガパンク死亡!”空白の2週間” で判明した ”死の概念の違い”とは? まとめ

ベガパンクの死亡が明らかになりました。

正確には、肉体的な ”死” です。

特別な ”死” に対する概念を持っていたベガパンク。

パンクレコーズで ”脳” が生き続ける以上、ベガパンクにとって ”死” ではない

ベガパンクの配信の謎は、『空白の2週間』で明らかになりました。

サテライトのシャカ、エジソン、ピタゴラス、アトラスにより、パンクレコーズ(ベガパンクの脳)は今後も守られています。

それが、天才科学者Dr.ベガパンクがもたらした ”勝利” なのです。

 

関連記事

ワンピース オープニングのネタバレからみる新章未来島エッグヘッド編

最新話 ワンピース ネタバレ まとめ一覧!あらすじ・考察・伏線や新キャラ情報も!

ワンピース麦わらの一味 仲間の順番や初登場アニメは何話?9人目ジンベエやビビも!

ルフィ懸賞金 30億で麦わらの一味総額88億越え!アニメ何話?故郷の反応や手配書の謎まで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました