ワンピース ロックス海賊団 旗揚げまでの成り立ちを時系列で表に整理!今後を考察

ワンピース 考察 ワンピース考察

ワンピース ロックス海賊団 。

船長ロックス・D・ジーベックは、世界の王になることを夢見た男。

海賊団旗揚げまでの成り立ちが明らかになってきました。

それを時系列でまとめ表にして整理し、ロックスの野望『世界の王』となる…がどのような形になるのかを考察していきます。




ワンピース ロックス海賊団 成り立ち時系列に年表に!

ロックス・D・ジーベック。

世界最強と呼ばれた伝説の海賊団、ロックス海賊団の船長。

 

私たちが知り得たロックス海賊団の情報は、元海軍元帥センゴクから語られたことくらい。

センゴク「真相は、ゴッドバレーにて天竜人とその奴隷達を守る為、そこに居合わせたガープとロジャーが手を組み、ロックス海賊団を打ち破った・・・」
(アニメ第958話・漫画第957話)

 

その後、エッグヘッド編のゴッドバレー事件の真相が語られると、そうそうたるメンバーを引き連れたロックスが現れますが、顔は伏せられていました。

 

そして、エルバフ編のロキの過去話。

ここで初めてロックスの顔が明らかになり、合わせて黒ひげ、マーシャル・D・ティーチの実の父と明かされます。

 

分かりやすいように、ロキの歳も入れ表にします。

場所、事件、出来事等 ロキの年齢
(現在63歳)
 56年前 世界会議(レヴェリー)の地、聖地マリージョアに侵入 7歳
56年前~48年前 デービーバックファイトで船員集め
48年前 エルバフ来訪 15歳
44年前 エルバフ出航 19歳
44年前~38年前 ハチノスを本拠地とする、ハチノスにて
38年前 ゴッドバレー事件、ゴッドバレー島にて 25歳

 

ここからは、一つ一つ見ていきます。



ワンピース ロックス海賊団 【56年前】聖地マリージョアに侵入!

ロックスは、56年前に『世界会議(レヴェリー)』開催されるさなかの聖地マリージョアに侵入。

そして、暴挙を犯しています。

 

5人の王を襲撃、誘拐

世界会議(レヴェリー)、警備も厳しい中での犯行。

単独でこんなことが出来るのかと疑いたくなるほどの暴挙です。

 

海軍本部大将を殺害

海軍本部大将といえば、麦わらの一味が2年間の修行前には手も足も出ませんでした。

殺害できたことにも驚きですが、殺害してしまうといった行動には薄ら寒さを感じます。

ロックスの悪名は世界に知れ渡り、賞金首となります。

漫画第1155話の時点では、手配書の賞金額部分が見えない!

幾らだったのでしょう?

 

イムと対峙(花の部屋にて)

ここが一番驚きです。

いつの間にか入り込んだ『花の部屋』。

ソファーにふんぞり返っている様子のロックスの手には銃。

 

ロックスとイムが対峙しています。

イムの存在は、世間に知られていません。

ロックスは、イムと出会ってどう思ったのか?

お互い焦ることなく落ち着いた様子。

 

ロックスは、デービージョーンズの崇拝者だと・・・

そして、『それ以上のことはしなかったし、できないことを知っていた』・・・とのこと。

できないとはどういうことか?

そしてそれが事実なら、何故ロックスは知っていたのか?

ロックスの顔がやっと拝めたかと思ったら、また新しい謎が・・・

 

そしてロックスは「おれは戻って来るぜ!ここへ!」と言い残し去りました。

この時はまだ、海賊団結成前。

ロックス単独での行動です。




ワンピース ロックス海賊団 【56年前~48年前】デービーバックファイト!

デービージョーンズの崇拝者だと公言したロックス。

海賊団結成の船員集めのため、デービージョーンズ考案の『デービーバックファイト』というゲームを利用します。

 

その資金として、世界貴族(天竜人)に献上される大口の “天上金” を載せた船を襲撃!

しかも、正義の門を破壊し逃走するという離れ業をやってのけました。

ロックスは、それを資金源として海賊稼業を始めたのです。

 

聖地マリージョアに続き、世界政府は2度もロックスを逃がしています。

”目の上のたん瘤” どころではありません。

失態もいいところですね。

 

そんなこんなで船員を集めロックスはエルバフへ向かいます。

ですがまだ旗は掲げはせず、悪党の寄り集まりといったかたちでした。

 

ワンピース ロックス海賊団 【48年前】エルバフ来訪!~【44年前】エルバフ出航!

エルバフに来訪した目的は、ハラルドの勧誘。

ロックスの海賊団には、ハラルドが必要不可欠だったのか、聖地マリージョアで、たった一度、偶然に剣を合わせただけでそれを確信したのでしょう。

しかし、それは叶わなかった。

そして、来訪から4年後に正式にロックス海賊団として旗揚げし、エルバフを出航します。

 

ハラルドが参加しなかったことは、ロックス最大の誤算だったのかもしれません。

この間のことは、こちらの記事で書いています。

ワンピース1154話【ネタバレ】ロックスは黒ひげの実の父!ハラルドがレヴェリーの出席していた!

ワンピース1155話【ネタバレ】ロックスがハラルドを勧誘?イムの花の部屋に侵入!



ワンピース ロックス海賊団 【44年前~38年前】

この間の情報はありません。

ですが、38年前のゴッドバレー事件勃発時に、『海賊島ハチノス』を見張っていた者たちが「先を越された!! ロックス海賊団が出航した!」と慌てている様子からして、『ハチノス』を拠点とすることに成功したことは間違いなく、政府は一杯食わされたのでしょう。

 

また、この間にカイドウ、ビッグ・マム、グロリオーサ等のメンバーが加わっています。

 

ワンピース ロックス海賊団 【38年前】ゴッドバレー事件!

ロックスは、ゴッドバレー事件で命を落としたとされていますが、まだまだ真実が隠されているように思えます。

何しろ世界政府に牙を向き続けたことで ”世界の禁忌” に触れたとされ、ロックスの情報は隠蔽されてしまったのです。

船員達も非常に仲が悪く、船員殺しも頻繁だったことから黒歴史だったのでしょう、誰も口にしたがらなかったとか。

それにより、世界を震撼させた海賊団でありながら情報が漏れ聞こえてくることがないのが実情。

過去話等で明かされるのを待つしかないのです。

 

これまでのゴッドバレー事件に関しては、こちらの記事で書いています。

ゴッドバレー事件 アニメに登場!漫画は何話?真相と新事実 シャンクスが宝箱に!ロックス海賊団の面々!




ワンピース ロックス海賊団 願望は『世界の王』!

ロックスの願望は世界の王』になること。

 

まずは、拠点として『ハチノス』に狙いを定めます。

『ハチノス』は、別名を ”海賊島”。

凶悪犯達が島流しにされる流刑島です。

 

『ハチノス』には金鉱脈があり、ロックスは巨万の富を得た罪人達から島を取り返す代わりに政府に対し報酬を要求しました。

しかし、報酬だけ手にし、島も罪人も政府に渡す気などなく、”海賊の楽園” を作るつもりでした。

 

“天上金” を載せた船を襲撃したことといい、『ハチノス』を占拠したことといい、ロックスの行動は常に政府に反するもの

ロックス「海軍を殲滅 ”聖地” を陥落させ!!! 末は…世界の王におれがなるんだ!!!」

この言い方、息子の黒ひげとそっくりです。

海賊団に仲間意識など求めないところも、利害の一致で進めるところも。

黒ひげの”黒ひげ王国” 建設の野望も、血筋なのでしょうか?

クザンvsガープ!目的や黒ひげと”利害の一致”とは?SWORD(ソード)か”闇落ち”か?

 

ロックスがイムに残した言葉「おれは戻って来るぜ!ここへ!」は、息子の身体を借りて・・・という意味になるのかもしれません。



ワンピース ロックス海賊団 成り立ちを時系列で表に整理!今後を考察 まとめ

やっと顔が拝めたロックス・D・ジーベックとその海賊団の成り立ちが明らかになりました。

過去の人物なので、『〇〇年前』といった描かれ方がほとんど。

ちょっと見ずらいく思いましたので、ロキの年齢を合わせて表にしました。

記事にして感じましたが、まだまだ謎だらけ。

今後明らかになりましたら、追記していきます。

 

関連記事

最新話ワンピース【ネタバレ】まとめ一覧!あらすじ・考察・伏線や新キャラ情報も!

エルバフ編の全容!本当の冒険がここから始まる?最新話情報のネタバレも!

プリンを黒ひげが拉致!三つ目族の能力でポーネグリフの解読が目的!

ロー 黒ひげに負ける!”オペオペの実”は死守!ハートの海賊団敗北!

コメント

タイトルとURLをコピーしました