エッグヘッド編再開!あらすじや登場人物の振り返り!本編1話目は2025年4月5日(土)・2話目は6日(日)!

ワンピース ネタ ワンピースネタ

エッグヘッド編の再開は、2025年4月6日(日)、深夜枠11時15分~11時45分。

フジテレビ系列全国26局ネットにて放送。

それを前に、これまでのあらすじや登場人物を振り返ります。

キャッチコピーは「夜はまさに大海賊時間――!」

フランキー役に新キャスト木村昴さんの登場も楽しみです。

2025年4月5日(土) 21:00~23:10には、エッグヘッド編 特別編集版』で本編の1話目が放送されますのでこちらも見逃せません。




エッグヘッド編再開 再始動は、2025年4月6日(日)

アニメワンピースは、夜はまさに大海賊時間――!」がキャッチコピーで再始動

放送時間は、2025年4月6日(日)の深夜枠11時15分~11時45分に変更。

毎週録画されている方は、時間帯の変更を!

そして、本編の1話目が5日(土)のエッグヘッド編 特別編集版』、21:00~23:10放送の中に組み込まれているそうなので、連続で取りだめしている方は要注意です。

 

充電期間に入ることは、2024年12月22日に開催された「ジャンプフェスタ 2025」のスーパーステージREDにて発表されました。

ワンピース 魚人島編!特別編集版と重大発表!エッグヘッド編は2025年4月まで充電期間に!

 

また、フランキー役の声優交代で新キャストに木村昴さんが登場します。

ワンピース フランキー声優後任は木村昴さん!矢尾一樹さんは卒業”ジャフェス2025” で発表!

 

充電期間まで設けて突入するエッグヘッド編の後半。

どんな映像で描かれるのか楽しみでなりません。



エッグヘッド編再開 あらすじと登場人物

これまでに放送されたアニメエッグヘッド編。

第1090話『新しい島!未来島エッグヘッド』 ~ 第1122話『最後の教え!受け継がれた拳骨』

あらすじや登場人物を振り返ります。

 

麦わらの一味、エッグヘッド島へ上陸!

ワノ国を出港した麦わらの一味は、雪が降る荒れ狂った海に四苦八苦!

暖水渦に巻き込まれた少女を助けた、ルフィ、チョッパー、ジンベエは、そのままエッグヘッド島に漂着!

少女は、ジュエリー・ボニー、最悪の世代の一人で懸賞金3億2000万ベリー。

ボニーは今後、麦わらの一味と行動を共にすることになります。

 

一方のサニー号に残った、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、ロビン、フランキー、ブルックの7名は、メカシャークに襲われるも巨大ロボに助けられたりとこちらもドタバタの上陸!

 

麦わらの一味は、二手に分かれてエッグヘッド島へ上陸しました。

ここからが、科学の国の冒険です!

 

エッグヘッドは未来島 科学の国

エッグヘッド島とは、別名『未来島』と呼ばれる ”科学の国”。

天才科学者Dr.ベガパンクが作り上げた〝500年後の未来〟が再現されています。

 

アニメでは、原色をふんだんに使い、近海の海上とは全く違う南国の気候。

これは、ベガパンク開発の島エアコンでコントロールされているからです。

上空には島雲。

そこには、研究所ラボフェーズ。

下層部は、工場層ファビリオフェーズ。

 

そしてここは、政府所有の島。

ベガパンクは政府に雇われた科学者なのです。




Dr.ベガパンクとサテライト

島内を探索中の麦わらの一味の前に、自らをベガパンクと名乗るサテライトが次々に現れます。

正(シャカ)、悪(リリス)、想(エジソン)、知(ピタゴラス)、暴(アトラス)、欲(ヨ―ク)の6人

あふれ出る研究意欲を形にするには時間が足りない。

猫の手も借りたい!

との思いでベガパンクが作り出したクローンです。

詳しくは、こちらの記事を見てください。

ワンピース ステラ ベガパンクとサテライト分身体6人がアニメ第1095話で全員登場!

 

そして、工場層ファビリオフェーズのスクラップ場で、ルフィと出会ったのは、Dr.ベガパンク(ステラ)。

ベガパンクは、海軍特殊科学班(SSG)班長。

「世界最大の頭脳を持つ男」と称される天才科学者。

海楼石など、画期的な技術開発には必ずベガパンクの名が出るほどその筋では有名な人材です。

 

ベガパンク「私をこのエッグヘッドから連れ出してクエーサー」(アニメ第1098話)

そのベガパンクが、ルフィに助けを求めている⁉

アニメ第1111話(漫画第1078話)では、こんなナレーションが流れます。

『翌日に起きる事件の結末は、世界に思いもよらぬ 衝撃ショック” を与える事となる』

ルフィ達は、この ”衝撃” を受けるほどの事件に巻き込まれていくのです。



エッグヘッド事件

今から3か月前。

何者かによって、聖地マリージョアの政府超総部に、ベガパンクが『空白の100年』の研究をしていると密告があったのです。

 

『空白の100年』とは、今より900年前から800年前までの100年間の出来事。

世界政府は、研究を許してはいません。

不都合な歴史であるためか、異を唱えることすら御法度!

そこまで隠したい『空白の100年』を世界一の頭脳を持つ天才科学者が研究してるということは、政府にとって脅威だったでしょう。

 

政府は、事実確認のためCO5、CP7、CP8と次々期送り出しますが、全員謎の失踪。

このことから、密告は真実と判断され、政府ベガパンクの暗殺に踏み切ったのです。

 

ベガパンクを連れてエッグヘッドを脱出したい麦わらの一味とそれを阻止したい政府の対決になります。

 

密告者はヨークでした。

天竜人になりたい。

ベガパンクは一人で良い等の理由でした。

ワンピース 裏切り者はヨーク!ベガパンクや戦桃丸も?黄猿とステューシーは?

 

こう言うタイミングに、ドンピシャで登場してしまうのがルフィと麦わらの一味ですよね~。

事件に巻き込まれたに過ぎないのですが、きっと全ての責任を押し付けられるのが目に見えています。

だから面白いんですが、政府に指令を受けCP0がエッグヘッドへ到着すると、懐かしい顔と再戦となるのです。




CP0 ルッチ、カク、ステューシー

CP0のメンバーは、ルッチ、カク、ステューシーの3人。

ルッチとカクは、エニエスロビーで戦った当時CP9の二人です。

ここでは、当時のオマージュとも言えるシーンが話題となりました。

 

ルフィvsルッチ。

ゾロvsカク。

そして、謎の共闘を経て、ゾロvsルッチ。

それぞれが2年間の成長に、懐かしくも見ごたえがありましたね。

こちらの記事で書いています。

ルフィvsルッチ共闘?決着はゾロvsルッチ戦!アニメ何話!カクの再戦も覚醒フォルムか?

 

紅一点のステューシーは、お色気たっぷり!

ホールケーキアイランド編のお茶会に登場していました。

 

ステューシーは、冷静沈着ではあるものの、妙にエッグヘッド島に詳しく「あれっ…?」と思っていたら、何とベガパンクの協力者!

あっという間にルッチとカクを海楼石のリップで眠らせます。

政府にとっては裏切り者だったのです。

 

アニメでは【ネタバレ】になってしまいますが、ステューシーは現在消息不明。

無事でいてくれることを願います。

ワンピース ステューシー死亡?ルッチの「殺した」発言!正体は内通者でベガパンクの味方!年齢や初登場密話

 

こういった不測の事態も考慮してか、五老星の一人、ジェイガルシア・サターン聖が大将黄猿を護衛にエッグヘッドに向かっています。



五老星 ジェイガルシア・サターン聖

今まで、聖地マリージョアの五老星の部屋(権力の間)に座っているところしか見たことない、ジェイガルシア・サターン聖が乗り出したことには驚きました。

 

ナレーション『海軍各支部に援軍要請の司令がくだされる。配備はもはや戦争の様相を呈していた』

政府の本気度は半端ではありません。

それだけDr.ベガパンクが重要人物ということでしょう。

 

この後、5人の五老星がエッグテッドに勢ぞろいすることになります。

ワンピース 五老星の正体 モデルは世界的な偉人!覚醒後は妖怪でモチーフは家畜?

 

また、同行した黄猿は、自らを『鬼畜』と称し、職務に忠実であるがために政府とベガパンクの板挟みに涙を流すことになるのです。

 

そして、涙と言えば忘れられないのがボニーとくまです。

 

ボニーとくま

ラボフェーズに隠されていた ”くまの記憶”

膝を抱えて泣いている傷だらけの幼いくまの姿を、ボニーが見てしまったところで充電期間に入りました。

 

島に入った直後、ルフィ、チョッパー、ジンベエの3人とボニーは、島エアコンでコントロールされた、南国ムード漂うエッグヘッドの下層部に位置する『工場層ファビリオフェーズ』を探索していました。

無限調理器でお中を満たし、未来服に着替えご満悦。

しかし、”くまPOLICE” が現れたことで一辺。

バーソロミュー・くまはボニーの父だったのです。

ボニーは、改造人間となった父くまを元に戻すため、ベガパンクに直談判しに来たのでした。

 

くまは、ワンピースの歴史史上重要な事件、ゴッドバレー事件にかかわっていたのです。

ゴッドバレー事件 真相と新事実 シャンクスが宝箱に!漫画 アニメ何話?

 

今後、ボニーとくまの親子関係や、くまが政府に協力して改造人間になった理由などが明らかになります。

涙無くしては見られないシーンです。

 

ちょっと早めに知りたい方は、下記の記事からどうぞ。

ボニーとくま 親子の血の繋がりなし!くまの過去はアニメ何話?

ボニー いつ食べたの?悪魔の実”トシトシの実”の能力にくまビックリ!ボニーは変身の練習!

ボニーの能力”トシトシの実”は食べていない!サターン聖の⌈悪魔の実⌋のエキス実験だった!

ジュエリーボニー登場回 アニメ何話?新章エッグヘッドでくまと再会!




オハラの意志

涙と言えば嬉しい涙もありました。

ハグワール・D・サウロの生存が明かされたのです。

 

ベガパンクが政府から暗殺対象となった『空白の100年』の研究には、”オハラの意志” を継いだ部分があります。

ベガパンクのサテライト、シャカの説明によると、バスターコールで焼け野原となったオハラの湖から、貴重な蔵書が救出されたこと。

その指揮を執っていたのが、体中に包帯をぐるぐる巻いた巨人族であることなどが明かされました。

その巨人がサウロです。

ロビンは嬉しさに美しい涙を流しました。

 

この後向かうエルバフでロビンとサウロの再会が叶います。

ロビンとサウロが再会!出会いから22年越しの”褒めて欲しい”エルバフ感動の神回!

原作漫画では、1133話。

とっても嬉しい、神回と言われる話になりました。

早くアニメで見たいです!

 

セラフィム

セラフィムとは、ベガバンク曰く「最強の人類」

エッグヘッド編で登場したのは4体。

・バーソロミュー・くま型 Sーベア。

・ジンベエ型 Sーシャーク。

・ボア・ハンコック型 Sースネーク。

・ジュラキュール・ミホーク型 Sーミホーク。

 

ベガバンクが発明した『グリーンブラッド』と呼ばれる特殊な血液が体内をめぐっています。

単なる人間兵器でない理由は、全員がまだ子供であり成長段階にあること。

人格が備わっていることにあります。

 

政府所有のため『威権チップ』で命令権は決まるのですが、ちょっと面白いのはS-スネイク。

ハンコック同様にキラキラのハートマーク付きでルフィの言うことを聞いてしまうのです。

セラフィムはハンコックに似た子供!ミホークやジンベエ、くまも登場!モデルは七武海

ルフィをめぐってハンコックとS-スネイクの対決なんてことがあるかもしれませんね。



エッグヘッド編再開 他の島の動向

エッグヘッドの本筋とは別に、他の島の動向にも注目です。

何と言っても気になるのはルフィのジィちゃん・・・ガープ中将ですよね。

 

ハチノス島 ガープ中将が生死不明!

充電期間に入る前の話は、アニメ第1122話『最後の教え!受け継がれた拳骨』でした。

最後の…なんて付いたものだからガープは死んでしまうのかと心配しました。

 

これもちょっと【ネタバレ】になってしまうのですが、大丈夫です。

ガープは生きています。

ガープ死亡…生きていた!! 現在は捕虜として生存確定!コビー救出でクザンと激闘!

 

ハチノスのコビー救出作戦の流れは、下記の記事で確認下さい。

コビー 脱走! そこにガープが空から飛んできて脱出作戦開始!

オネスティインパクト(実直拳骨)でコビーが覚醒!ガープの教えはアニメ何話?

この続きも早く見たい!

 

しかし、生死不明になったのは、ガープだけではありません。

ローとキッドもそうなのです。




ロー vs 黒ひげ

ワノ国の騒動をいち早く情報収集していた黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)。

出国してくるルフィ、ロー、キッドの海賊団のどれかが通ると網を張り、待ち構えていました。

そこは、ローの進んだ航路。

 

黒ひげ海賊団と対峙したロー率いるハートの海賊団。

懸命に戦いましたが及ばず。

ロー敗北!

生死不明状態です。

ロー 黒ひげに負ける!”オペオペの実”は死守!ハートの海賊団敗北!

 

シャンクス vs キッド

ワノ国から出国したキッドは、エルバフに到着。

先に訪れていたシャンクスの赤髪海賊団と小競り合い。

少し前にもシャンクスに敗れているキッドは早くも戦闘態勢に!

 

しかし、殺気を見分色で見抜いたシャンクスがかむさりでキッドを瞬殺!

キッドの海賊船ヴィクトリアパンク号もドリーとブロギーも “覇国” で壊滅!

結末はあっけないものとなりました。

シャンクスがキッドを瞬殺!アニメ何話?ドリーとブロギーも覇国で参戦!

シャンクス かむさり(神避)の意味は「神の死」覇王色の覇気を纏うロジャーから継承!

 

ワノ国で一緒に戦ったルフィ、ロー、キッド。

ルフィ ロー キッド 仲良し三船長”意地の張り合い”はアニメ何話?

同時に30億ベリーの懸賞金も付いた3人。

その中の2人が、それぞれ四皇に倒されたことはショックです。

また、復活してきてほしいです。



聖地マリージョア

4年に一度の世界会議(レヴェリー)当時の様子が描かれます。

 

誰も座らないはずの ”からの玉座” に座るイム様。

傅く五老星。

五老星の正式な名前も明かされました。

 

そして、アラバスタ王国の国王ネファルタリー・コブラの暗殺事件。

ビビに向けて、Dの一族であるとの伝言をサボに託します。

ビビも ”Dの一族”!コブラ王の伝言 ”アラバスタの進むべき路” とは?

サボと”Dの一族”!Dに囲まれた人生と『サ・D・ボ』の意味やコブラからの伝言とは?

 

革命軍

聖地マリージョアにて、世界会議(レヴェリー)の最中に天竜人に宣戦布告した革命軍。

帰還途中のサボから、カマバッカ王国の革命軍本部に通信が入ります。

サボ「コブラ王暗殺の犯人は……俺じゃない! だが、だが俺はマリージョアでとんでもないものを見た!!」

革命軍の動きは、Dr.ベガパンク、バーソロミュー・くまともかぶり重要になります。

サボ マリージョアに潜入!革命軍の宣戦布告の目的は?くま奪還や兵糧攻め!

 

そして、革命軍幹部のエンポリオ・イワンコフは、イムは過去に存在したネロナ・イム聖と同一自物がではないかと推測しました。

 

マリージョアから救出されたバーソロミュー・くまは、急に走り出し、自らの ”ニキュニキュの実” の力でどこかに飛び去ってしまいます。

 

また、この段階でサボの声優交代がありました。

サボ 声優交代!後任は入野自由さん!アニメ第1116話で初登場に違和感なし!




ネフェルタリー・D・ビビ

ビビは、聖地マリージョアからワポルと共に脱出。

現在は、モルガンズの世界経済新聞本社にかくまわれています。

ビビ 失踪!ワポルと逃走?現在はモルガンズの本社に!アニメ何話?

 

父コブラ王の暗殺事件にはショックを受けても、賢いビビは健在の様子に一安心です。

自分も ”D” の血を引いているという伝言は、まだ受け取っていませんが、麦わらの一味に再開する日も近そうです。

 

エッグヘッド編再開!あらすじや登場人物の振り返り!本編1話目は2025年4月5日・2話目は6日(日)! まとめ

エッグヘッド編の再開を前に、これまでのあらすじや登場人物を整理してきました。

ルフィ達は無事、ベガパンクと共にエッグヘッドを脱出できるのか?

そして、ボニーは父を取り戻すことができるのか?

ハイスピードで進む『アニメ ワンピース』振り落とされないように付いていきましょう!

 

関連記事

最新話ワンピース【ネタバレ】まとめ一覧!あらすじ・考察・伏線や新キャラ情報も!

ワンピース 仲間の順番!麦わらの一味の初登場アニメは何話?9人目ジンベエやビビも!

ルフィ懸賞金 30億で麦わらの一味総額88億越え!アニメ何話?故郷の反応や手配書の謎まで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました